保健室
保健室は第一体育館内にあります。
学生・教職員の皆さんの健康維持・健康増進を図り、健やかで豊かな生活が送れるように健康面から援助しています。
からだに異常を感じたり、気になることがあったら、気軽に相談にお越しください。
開室時間 |
月曜日~金曜日 8:50~17:30 (急患のみ18:00まで) |
---|
業務の詳細はこちらへ
健康診断証明書について、お知らせいたします。
詳しくは《こちら》をご確認ください。
後期授業開始にあたり、大学保健室の感染症予防対策をお知らせいたします。
詳しくは《こちら》をご確認ください。
延期しておりました1年生の定期健康診断を、実施することとなりました。受診に伴う「密集」をできる限り回避するため、検査項目を胸部レントゲン撮影と内科診察に限定します。今回対象となる方には、別途健診案内及び必要書類を郵送します。
※状況により急に中止となることもありますので、引き続き大学ホームページ等の確認をお願いします。
詳しくは、《こちら》をご覧ください。
9月2日、3日に4年生以上(大学院生含む)を対象とした定期健康診断を学内で実施しました。
健康診断証明書発行(就職活動等で必要)及び健康診断結果については《こちら》をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い延期の方向で調整をしておりましたが、受診に伴う「密集」を可能な限り回避するため、本年度は受診対象学年を4年生以上(大学院生含む)と1年生に限定し実施することとなりました。3年生、2年生は健康診断の実施を見送らせていただきますが、健康診断を必要とされる方は個人受診費用の一部補助負担をいたします。詳しくは、《こちら》をご覧ください。
予定していた2020年度学年始定期健康診断が延期になりご不便をおかけいたします。
詳細は 《こちら》 をご確認ください。
4月6日(月)7日(火)に予定していた2020年度学年始定期健康診断は、新型コロナウイルスの感染が拡大している現状を踏まえ延期となりました。延期の日程は、9月の後期登録ガイダンス頃を予定しています。詳細が決定しましたら、大学HP等で案内しますので、各自で必ず確認してください。
4月6日(月)7日(火)に予定していた2020年度学年始定期健康診断は、新型コロナウイルスの感染が拡大している現状を踏まえ、延期となりました。今後の予定は、大学HP等でご確認をお願いいたします。
2020年度学年始定期健康診断を4月6日(月)7日(火)に実施します。
自分自身の健康度を認識するためにも、必ず健康診断を受けましょう。
詳しくは、3月中旬頃に郵送する資料をご確認ください。
予防医学協会での早期健康診断受付は、1月24日(金)で締切りました。
健康診断を受けなかった場合、就職や進学に必要な健康診断証明書の発行はできませんのでご注意ください。
つきましては、4月6日(月)実施の学年始定期健康診断を必ず受診してください。
3回生の方を対象に、早期健康診断を実施します。詳しくは、こちらをご覧ください。
インフルエンザの流行が始まるシーズンとなりました。 感染を予防するためには、充分な対策が必要です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
2019年度定期健康診断において実施した、『生理に関するアンケート』の結果を報告いたします。
こちらをご覧ください。
◆開室日時:7月29日(月)~9月11日(水) 9:00~16:00 *ただし、土日・祝日を除く
◆閉室日:8月8日(木)~8月20日(火) ※油引きおよび学院一斉休業のため
※9月12日(木)より、通常の開室時間となります。
学年始定期健康診断個人結果のお渡し期間は2019年5月13日(月)~6月28日(金)9:30-17:00の期間をもって終了致しました。
なお上記期間中、1,266名の方に個人結果をお渡ししました。
下記の日時で健康診断個人結果をお渡しします。
(未受診者・個人受診者・院生・留学生を除きます。)
◆期 間 5月13日(月) ~ 6月28日(金)
◆時 間 9:30 ~ 17:00 (礼拝時間を除く)
◆場 所 大学保健事務室
◆持ち物 学生証
● 早めに健康診断結果を受け取り、自分の健康をチェックしましょう!
健康診断証明書(就職活動用)発行に関するお知らせ
5月13日(月)よりデフォレスト館の自動発行機にて健康診断証明書(就職活動用)を即時発行できるようになりました。
■ 健康診断証明書の発行方法
!!注意!!
・健康診断を受けられていない方
・結果に異常があった方
・再検査の結果を提出していない方
以上に該当する方は自動発行機での健康診断証明書発行はできません。
医療機関で検査後、検査結果を保健室に提出していただき、健康診断証明書も保健室で発行いたします。
※健康診断を外部医療機関で受ける場合の聴力検査は、標準純音聴力検査(オージオメーター検査)が可能な医療機関で健診を受けてください。
■健康診断証明書 就職用 (4年生以上・大学院生)
ご不明な点は、保健室までお問い合わせください。
定期健康診断の尿検査で異常があった方を対象に再検査を実施しますので、下記当日の早朝尿を持参してください。
◆提出日 2019年4月17日(水)・18日(木)
◆時間 10:15~13:30(礼拝時間を除く)
◆場所 大学保健室前
※当日その場で判定しますので、時間に余裕をもってお越しください。
!!注意!!
検査前日はビタミンC剤を服用しないでください。
なお、上記期間中に受けなかった人は、下記検査用紙をダウンロードして各自医療機関を受診の上、下記期限までに検査結果を大学保健事務室へ提出してください。
◆期限 4回生以上 4月17日(水)/1~3回生 5月15日(水)
■尿検査用紙 ダウンロード
※上記期限を過ぎて提出されますと、健康診断証明書の自動発行(デフォレスト館)ができなくなり、保健室のみでの発行となります。
※4回生以上の方は尿検査結果を未提出の場合、就職活動や進学に必要な健康診断証明書の発行ができませんのでご注意ください。
学校保健法により、年1回 健康診断を受けることが義務付けられています。
健康診断を受けることのできる医療機関で受診し、下記期限までに健康診断証明書を提出してください。
◆期限 4回生以上 4月17日(水)/1~3回生 5月15日(水)
◆提出先 大学保健事務室
■健康診断用紙 ダウンロード
・就職用 (4年生以上・大学院生)
※聴力検査は、標準純音聴力検査(オージオメーター検査)の結果が必要です。検査可能な医療機関で健診を受けてください。
・就職以外用 (実習など、1~3年生)
なお、休学・留学中の方は、復学時に提出をお願いいたします。
2018年10月24日18:30より、学生(寮生)対象に講習会を行いました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
・健康で豊かな学生生活を過ごすために
・気を付けてほしい病気①
・気を付けてほしい病気②
・AEDについて
・朝食をきちんと取ろう!(資料)
・朝食に関するアンケート結果(2018年度 定期検診時に実施)