トピックス
演劇情報メディアを運営されている山本篤史氏をゲストスピーカーにお招きしました
2025年07月17日(木)
7月9日(水)CDP322(1)アート・パフォーマンス(上念省三先生)において演劇情報メディア「演劇のしおり」を運営されている山本篤史氏がゲストスピーカーとしてお越しくださいました。
小劇場演劇の音響操作と関西の公演情報の発信。二つの活動をこなされる同氏から今回は主に舞台芸術の情報流通について、学生にわかりやすく説明をいただきました。"コタイコ・コタイタ・タタイコ・タタイタ" (個対個、個対多、多対個、多対多)呪文のような言葉は広報のキーワード。この言葉を皮切りに、圧倒的な知識と情報量の多さを含んだ充実の講義がなされました。今回の講義では、このコースの最後に修了イベントを迎える学生に、これから広報をしていく上での大きなヒントを与えていただき、学生には大きなエールとなりました。
【受講生の感想】
一番印象に残っているのは、なぜ舞台情報のホームページを作るようになったのかという上念先生の質問に対して、「他の人に、自分の見られない舞台を見てほしいと思ったから」とおっしゃっていたことです。広告を作るというのは、情報を他の人に伝える仕事だと思います。その伝える情報のことが本当に好きで、伝えたいという気持ちがないとできないことなんだなと、実感しました。