

音楽作りワークショップ特別研修のお知らせ
スケジュール
第11回『音楽作りワークショップ特別研修』
日時:2023年9月20日(水)~9月23日(土)
9月20日(水) 10:00~16:00 セッション1
9月21日(木) 18:15~20:00 セッション2
9月22日(金) 17:15~20:00 セッション3
9月23日(土) 9:00~16:00 子どものための音楽作りワークショップ
16:00~18:00 反省会 (反省会の後に、フェアウェル・パーティーも予定しております。)
講師:デッタ・ダンフォード、ナターシャ・ジエラジンスキ (ロンドン市立ギルドホール音楽院のリーダーシップ修士課程修了生)
会場:神戸女学院大学 音楽館ホール
受講料:「MC講座」受講生及び受講済みの方、神戸女学院大学学生:無料
一般(上記以外):全日参加 5000円
申込方法:【フォームメーラー】
①氏名・学年または年齢 ②大学名または所属先 ③電話番号・メールアドレス ④MC講座受講歴の有無を記入
以上を記入し、お申し込みください。〈9月13日(水)締め切り〉
折り返し、お申込み完了メールをお送りいたします。(1週間経っても返信のない場合は、お手数ですがお問い合わせくださいますようお願いいたします。)
第6回ミュージック・コミュニケーション講座のお知らせ
講師:唐澤 まゆ子
『パリよりこんにちは、音楽家というパフォーマー、やる気、行動力、運気を掴む』
日時:2023年7月21日(金)14:00~15:30
場所:音楽学部 合奏室
★聴講ご希望の方はこちらのアドレス(renkei@mail.kobe-c.ac.jp)までお申し込みください。
※聴講は東京音楽大学および神戸女学院大学の在学生、卒業生に限ります。
第5回ミュージック・コミュニケーション講座のお知らせ
日時:2023年7月7日(金)14:10~15:30
場所:音楽学部 合奏室
★聴講ご希望の方はこちらのアドレス(renkei@mail.kobe-c.ac.jp)までお申し込みください。
※聴講は東京音楽大学および神戸女学院大学の在学生、卒業生に限ります。
第4回ミュージック・コミュニケーション講座のお知らせ
講師:島﨑 徹
『誰一人取り残さない 社会に向けて、音楽でできること』
日時:2023年6月23日(金)14:10~15:30
場所:エミリー・ブラウン記念館 スタジオA
★聴講ご希望の方はこちらのアドレス(renkei@mail.kobe-c.ac.jp)までお申し込みください。
※聴講は東京音楽大学および神戸女学院大学の在学生、卒業生に限ります。
第3回ミュージック・コミュニケーション講座のお知らせ
日時:2023年6月9日(金)14:10~15:30
場所:音楽学部 会議室
★聴講ご希望の方はこちらのアドレス(outreach@mail.kobe-c.ac.jp)までお申し込みください。
※聴講は東京音楽大学および神戸女学院大学の在学生、卒業生に限ります。
第2回ミュージック・コミュニケーション講座のお知らせ
講師:西濱 秀樹
『「全ての子ども達にオーケストラ体験を!・・・山形交響楽団の挑戦」~オーケストラに秘められた可能性・・・コロナ禍を乗り越えて~』
日時:2023年5月26日(金)14:10~15:30
場所:音楽学部 会議室
★聴講ご希望の方はこちらのアドレス(outreach@mail.kobe-c.ac.jp)までお申し込みください。
※聴講は東京音楽大学および神戸女学院大学の在学生、卒業生に限ります。
第1回ミュージック・コミュニケーション講座のお知らせ
『ワークショップの現在を意味と仕組みから考察する』講師:苅宿 俊文
日時:2023年5月19日(金)14:10~15:30
場所:音楽学部 会議室
★聴講ご希望の方はこちらのアドレス(outreach@mail.kobe-c.ac.jp)までお申し込みください。
※聴講は東京音楽大学および神戸女学院大学の在学生、卒業生に限ります。
2023年度ミュージック・コミュニケーション講座の予定表
2023年度のミュージック・コミュニケーション講座年間予定表です。