地域・社会貢献

西宮市立広田小学校の皆さんが来校されました!

神戸女学院大学の近隣に位置する西宮市立広田小学校4年生の児童の皆さんが、美術教育の一環として、本学施設の見学のため来校されました。

あいにくのぐずついた天気となりましたが、雨空を吹き飛ばすような児童の皆さんの元気のよいあいさつが響き渡る中、本学職員と学生ツアーマイスターの案内のもと、エミリー・ホワイト・スミス記念講堂、スーザン・A・ソール記念礼拝堂、さらには中庭を見学されました。学生ツアーマイスターの解説に、熱心に耳を傾けている皆さんの姿が非常に印象的でした。

また、講堂と礼拝堂ではそれぞれ、児童代表の方が歌声を披露され、建物が歌声の響き方に与える影響を実際に体験するというユニークな試みも行われました。

今回お越しいただいた児童の中には、本学を訪問して感じたこととして「あたたかく おちつける」と書いてくださった児童の方もいらっしゃったようです。神戸女学院大学が、これからも末永く多くの人にとっての「あたたかく おちつける」場所でありつづけられるよう、教職員ともども励んでまいります。

短い時間ではありましたが、神戸女学院のキャンパスで過ごすひとときが皆さんの思い出の1ページになりましたら幸いです。
広田小学校の皆さん、この度はご来校ありがとうございました。

hirota_01.JPG

hirota_02.JPG

hirota_03.JPG

hirota_04.JPG

一覧ページへ