お知らせ

2025年度からの多子世帯に対する大学等の授業料等無償化申請期間の延長について

令和7年度からの多子世帯に対する大学等の授業料等無償化の適用を希望していたが、
適用に必要な日本学生支援機構給付奨学金への申込みを行っていない学生が一定数おり、現在でも問い合わせが多数寄せられております。

令和7年度奨学金の申し込み受け付けにつきましては、4月18日(金)をもって受付を終了しておりましたが、
制度変更後初めての申請となる、今回に限り、
日本学生支援機構奨学金の申し込みを、以下のとおり特別に申請期間を延長いたします。

申請書類配付期間:2025年5月8日(木)~5月16日(金)
申請書類提出締切日時:2025年5月23日(金)16:50
申請書類配付・提出場所:奨学金窓口(デフォレスト記念館地下1階ロッカールーム奥)
開室時間:平日のみ 8:50~16:50(土日祝の受付はありません)

※既に日本学生支援機構給付奨学金の奨学生である方、4/9~4/25に申請が完了されている方は、改めての申請は不要です。
※説明会は行いません。配付書類を熟読して手続きをしてください。
※申請書類の郵送を希望される場合には、奨学金窓口に送付用のレターパックをお送りください。奨学金窓口に届き次第、申請書類をお送りいたします。レターパックが手元に届かないことにより、提出締切期限を超えての申請は認めれらません。
ご不明点・ご質問は、学生ご本人が奨学金窓口でお尋ねください。電話でのご質問はお控えくださいますようお願いいたします。

【参考】
2025年度からの多子世帯に対する無償化について(本学HP)
2025年度からの奨学金制度の改正(多子世帯の大学等の授業料無償化)に係るFAQ
高等教育の修学支援新制度(制度の概要)

一覧ページへ