地域・社会貢献

本学教員が芦屋市のプログラミング教室講師をつとめます

神戸女学院大学と芦屋市は包括連携協定を締結し、共同で各種取り組みをおこなっています。
来る11月15日(土)、芦屋市の小学生向けイベント『「こえる場!」プレゼンツ~えがおつながるワクワク体験~の「プログラミング教室」』に本学教員が講師をつとめます。
展示で楽しむプログラミングの世界、きみのアイデアで、新しい発明がうまれるかも?!ぜひご参加ください。

日時:11月15日(土)10時30分~13時00分
場所:芦屋市保健福祉センター(芦屋市呉川町14番9号)
講師:生命環境学部教授 上 泰(ICT応用研究室)
備考:予約不要・出入り自由 小学生向け

(参考)
地域連携について https://www.kobe-c.ac.jp/collaboration/
ニュース「芦屋市と包括連携協定を締結しました。」
         https://www.kobe-c.ac.jp/news/230124_fdcenter/

芦屋市11.15こえる場!_ページ_1.png芦屋市11.15こえる場!_ページ_2.png

神戸女学院大学 広報室

一覧ページへ