キャリアセンターでは、就職ガイダンスを始めとする各種サポートプログラムを提供しています。
これらのプログラムは、大学院生の方や、外国人留学生の方にもご利用いただけます。
また、個別相談にも随時対応いたします。
2023年度 キャリアサポートプログラム
月 | 日 | 時 間 | イ ベ ン ト | 内 容 |
---|---|---|---|---|
4 | 19(水) | 16:50~18:30 | 就職ガイダンス①、インターンシップガイダンス | 就職活動のスケジュール、インターンシップの概要や参加するメリット、応募方法について解説。就職ナビ登録方法の解説も行ないます。 |
20(木)、28(金) |
Zoom | 夏インターンシップ準備講座:企業の探し方 | 「インターンシップ参加企業の見つけ方」を中心に、夏インターンシップ参加に向けたポイントを解説。 | |
26(水) | 16:50~18:10 | インターンシップ選考対策講座① 書類対策編:学チカ |
インターンシップ選考突破のポイントを解説。インターンシップ選考の概要、学チカ作成のポイントを解説。学チカ作成ワークもあり。 | |
Moodle配信 | 大学院生のための就職ガイダンス | 大学院生に特化した就職活動のポイントを学ぶ。 | ||
5 | 8(月) | Zoom | 夏インターンシップ準備講座:企業の探し方 ※4/20,28と同じ内容 |
「インターンシップ参加企業の見つけ方」を中心に、夏インターンシップ参加に向けたポイントを解説。 |
10(水) | 16:50~18:10 | インターンシップ選考対策講座② 書類対策編:自己PR、志望動機 |
インターンシップ選考突破のポイントを解説。 自己PRの書き方、インターン志望動機の書き方を解説。 |
|
Moodle配信 | 適性検査対策ガイダンス | インターンシップから使われる適性検査の仕組みを理解し、効率的な対策をどう進めれば良いかを解説。 | ||
17(水) | 16:50~18:10 | ≪就活ベーシック講座①≫ 「自己PR」入門 | 「自己PR」の作成方法を「自己分析」から丁寧に解説。 | |
24(水) | 16:50~18:10 | ≪就活ベーシック講座②≫ 履歴書・エントリーシート | 大学指定の履歴書と企業のESを書く際のポイントを、実例を交えながら分かりやすく解説。 | |
26(金) | Zoom | グローバル就職セミナー | 企業が求めるグローバル人材、語学力を就職に活かすには、グローバルに活躍できる企業・仕事の探し方、グローバル就職向けイベントなどについて解説。 | |
31(水) | 16:50~18:20 | SPI模試【事前申込制】 | 多くの企業の採用選考で利用されている適性検査「SPI」の対策講座。 | |
6 | 7(水) | 16:50~18:10 | ≪就活ベーシック講座③≫ 志望動機 | 企業・業界研究を通していかに志望動機を作成していくかを学ぶ。 |
14(水) | 16:50~18:10 | ≪就活ベーシック講座④≫ 業界研究・企業研究 | 自分が大切にしたい「軸」を基に業界研究・企業研究の進め方を学ぶ。 | |
21(水) | 16:50~18:10 | ≪就活ベーシック講座⑤≫ 職種研究 | 営業職、事務職、SEなど、仕事内容について実例を用いながら解説。 | |
28(水) | 16:50~18:10 | ≪就活ベーシック講座⑥≫ 社会人マナー編 | 就職活動での第一印象に大きくかかわる「社会人マナー」、神戸女学院大学の学生としてふさわしい所作を実践的に学ぶ。 | |
8 | 1(火)~3(木) | 10:30~14:30 | 自己分析とコミュニケーション講座 【事前申込制】 |
自己分析について、ワーク形式で実践的に学ぶ。 |
22(火)~25(金) | 10:00~13:15 | KCエアラインスクール 【有料・事前申込制】 | エアライン業界志望者を対象とした夏期集中講座。 | |
9 | 27(水) | 16:50~18:20 | インターンシップ事後研修会 | 夏期インターンシップの振り返りを行ない、自分の成長と今後の課題を考える。 |
10 | 4(水) | 16:50~18:10 | 就職ガイダンス② | 後期からの就職活動の進め方や、秋冬に実施されるインターンシップ等のイベントについて解説。 |
5(木) | Zoom | 秋・冬インターンシップミニ講座(基礎編・応用編) | 秋・冬インターンシップ参加に向けたポイントを解説。 | |
11(水) | Moodle配信 | ≪就活ベーシック講座⑦≫ 就活マナー編 | 就職活動で必要となるマナーについて学ぶ。 | |
16(月)~18(水) | 1限、2限、3限、4限 | 言語・非言語Webテスト【事前申込制】 | SPI開発部監修の練習問題を就活本番に近い形で受検することで、現在の実力を測り、受検慣れする。 | |
18(水) | Moodle配信 | 適性検査対策ガイダンス | 就職活動最初の関門である筆記試験の受験形態、種類、対策の仕方を学ぶ。 | |
25(水) | Moodle配信 | ≪就活アドバンスト講座①≫ グループディスカッション |
グループディスカッションがどういうものか、その目的、何が見られているかを座学で学ぶ。 | |
11 | 8(水) | Moodle配信 | ≪就活アドバンスト講座②≫ 面接 | 面接の種類やポイント、対策法について解説。 |
15(水) | 16:50~18:10 | MOVICATION:面接対策講座 | 映像とストーリーを用いた就活シミュレーション型ガイダンス。 | |
16(木) | 10:00~15:00 ※1クラス2時間 |
≪就活アドバンスト講座③≫ グループディスカッション 実践編①【事前申込制】 |
グループディスカッションを実際に体験し、ポイントを学ぶ。 | |
25(土) | 13:00~15:45 | OG訪問会 | OGをお招きし仕事についてや学生時代の過ごし方などを話していただく。 | |
29(水)~30(木) | 13:00~17:05 | ≪就活アドバンスト講座④≫ 面接入門講座①【事前申込制】 |
面接初心者のための入門講座。”プチ実践”を交えながら、順を追って分かりやすくレクチャー。 | |
12 | 5(火)~7(木)、14(木) | 13:00~17:05 | ≪就活アドバンスト講座⑤≫ 面接入門講座②【事前申込制】 |
面接初心者のための入門講座。”プチ実践”を交えながら、順を追って分かりやすくレクチャー。 |
6(水)~8(金) | 9:30~16:30 | 学内証明写真撮影会 【事前申込制】 | 履歴書やエントリーシートで必要になる証明写真の学内説明会を実施。 | |
1 | 10(水) | Moodle配信 | 企業・業界の選び方セミナー | 業界や企業の見方、選び方を学ぶ。 |
17(水) | 16:50~18:10 | 就職ガイダンス③ | 3月から本格的に始まる就職活動について進め方、注意点をおさらいする。 | |
19(金) | Moodle配信 | お勧め企業紹介セミナー: 学内セミナー参加企業編・OG企業編 |
企業研究セミナー参加企業について学ぶ。 卒業生が活躍している優良企業について学び、知っている企業を増やす。 |
|
24(水) | Moodle配信 | 就活総おさらいセミナー | 就職活動を目前に控え、ポイントを復習する。 | |
25(木) | 10:00~15:00 ※1クラス2時間 |
≪就活アドバンスト講座⑥≫ グループディスカッション 実践編②【事前申込制】 |
グループディスカッションを実際に体験し、ポイントを学ぶ。 | |
29(月)~31(水) | 10:00~14:30 | 言語・非言語Webテスト【事前申込制】 | SPI開発部監修の練習問題を就活本番に近い形で受検することで、現在の実力を測り、受検慣れする。 | |
29(月)~2/2(金) | 10:00~15:00 | ≪就活アドバンスト講座⑦≫ 面接体験講座【事前申込制】 |
グループ面接を実際に体験することで、面接のポイントを理解する。 | |
2 | 28(水) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座① | 面接の実践トレーニング |
3 | 1(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座② | 面接の実践トレーニング |
6(水) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座③ | 面接の実践トレーニング | |
8(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座④ | 面接の実践トレーニング | |
13(水) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座⑤ | 面接の実践トレーニング | |
15(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座⑥ | 面接の実践トレーニング | |
22(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座⑦ | 面接の実践トレーニング | |
27(水) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座⑧ | 面接の実践トレーニング | |
29(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座⑨ | 面接の実践トレーニング |
※このほか、後期に自己分析サポート面談、ゼミ訪問等を実施。
月 | 日 | 時 間 | イ ベ ン ト | 内 容 |
---|---|---|---|---|
4 | 7(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座① | 面接の実践トレーニング |
14(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座② | 面接の実践トレーニング | |
17(月) | Moodle配信 | 就活総おさらいセミナー(就活対策パッケージ) | 就職活動のポイント総復習講座 | |
21(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座③ | 面接の実践トレーニング | |
28(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座④ | 面接の実践トレーニング | |
5 | 12(金) | 10:00~16:45 | 模擬面接講座⑤ | 面接の実践トレーニング |
※キャリアカウンセラーによる面談は前期中毎日実施。
月 | 日 | 時 間 | イ ベ ン ト | 内 容 |
---|---|---|---|---|
5 | 26(金) | Zoom | グローバル就職セミナー | 企業が求めるグローバル人材、語学力を就職に活かすには、グローバルに活躍できる企業・仕事の探し方、グローバル就職向けイベントなどについて解説。 |
6 | 16(金) | 17:30~19:00 | 進路ガイダンス | 進路の具体的イメージや「就職活動」のポイントについて学ぶ。 |
12 | 15(金) | 17:30~19:00 | 就職ガイダンス | 就活の流れとスケジュールやこれから取り組むべきこと、インターンシップについて学ぶ。 |
1 | 19(金) | Moodle配信 | お勧め企業紹介セミナー: 学内セミナー参加企業編・OG企業編 |
企業研究セミナー参加企業について学ぶ。 卒業生が活躍している優良企業について学び、知っている企業を増やす。 |
月 | 日 | 時 間 | イ ベ ン ト | 内 容 |
---|---|---|---|---|
5 | 26(金) | Zoom | グローバル就職セミナー | 企業が求めるグローバル人材、語学力を就職に活かすには、グローバルに活躍できる企業・仕事の探し方、グローバル就職向けイベントなどについて解説。 |
6 | 30(金) | 17:30~19:00 | キャリアガイダンス | 学生生活の過ごし方と卒業後の進路について考える。「就職」について、大人として生きていくこと、今日から将来に向けてできること など。 |
9 | 29(金) | 17:30~19:00 | 1年生のためのキャリアデザインセミナー | 「キャリアデザイン」という概念を踏まえたうえで、卒業後や就職活動に繋がる「充実した大学生活」の過ごし方を学ぶ。 |
月 | 日 | 時 間 | イ ベ ン ト | 内 容 |
---|---|---|---|---|
4 | 21(金) | Zoom | 春の公務員ガイダンス | 行政事務職を中心に紹介。 公安職や技術系・語学系公務員についても補足説明あり。 |
28(金) | Zoom | 公務員人物試験・時事問題対策オンラインガイダンス | 人物試験の概要と評定方法、面接試験の攻略法を紹介。 2024年度受験に向けて押さえておくべき時事キーワードも解説。 |
|
5 | 12(金) | Moodle配信 | 公務員ガイダンス 仕事編・試験対策編 | 公務員について、仕事内容から試験対策まで、分かりやすく説明します。 |
19(金) | 17:30~19:00 | 神戸市によるガイダンス | 神戸市職員(OG)の方から神戸市での仕事(一般行政、福祉職)について学ぶ。 | |
26(金) | Moodle配信 | 公務員受験対策講座説明会 (各専門学校より説明) |
東京リーガルマインド、東京アカデミー、TACによる公務員試験対策講座の 説明会。 |
|
6~7 | 金曜日 | 17:30~18:50 | 業界探究セミナー | 様々な業界についてシンプルで分かりやすいテーマを切り口に、最新の産業トレンドを解説。 |
10~11 | 金曜日 | Moodle配信 | 仕事発見セミナー | 業界を代表する企業の担当者から、各業界での仕事について話を聞き、世の中にある「仕事」の実際について学ぶ。 |
12 | 1(金) | 17:30~19:00 | 地方就職セミナー | 地元・地方への就職を目指す学生を対象に必要な知識や心構えを学ぶ。 |
2 | 未定 | 未定 | 企業研究セミナー | 業界を代表する企業の人事担当者から、業界の実際と各企業について話を聞く。 |