高校では国際科で英語を学んでいました。さらに英語を追求したいと思い、神戸女学院大学の英文学科に入学。基礎から専門的に学ぶなかで、私がいちばん好きなのは英語でコミュニケーションをとることだと気がついたんです。それからは留学生と関わるために、学内の国際交流センターに通いつめていました。
そこで出会ったのが、アメリカの協定校であるロックフォード大学からの留学生です。自分の意見ははっきり言う子で、日本語はほとんど話せないながらも、興味のあることにはなんでもチャレンジする姿勢で生き生きと勉強していました。アメリカでの大学生活の話を聞くと、勉強は大変そうですがとてもやりがいがありそうだったので、私も行ってみたいと思うようになったんです。
交換留学生として協定校で学ぶには、TOEFLやIELTSのスコアで要件を満たさなければなりません。勉強嫌いの私ですが、留学したいと思ってからは目標に向けて励むことができました。