学生時代にいちばん力を入れていたのは、オープンキャンパスの運営などを行う学生スタッフとしての活動です。1年生のときから卒業するまで、4年間続けました。
私自身も高校生のときに神戸女学院大学のオープンキャンパスに参加して、学生スタッフに大学の魅力を教えてもらいました。それが入学のきっかけになったので、大学生になったばかりのときから「今度は自分が受験生にきっかけを与えられる存在になりたい」と思っていたんです。
1年生のときは自分自身が大学を知らないのでもどかしい思いもしましたが、年次が上がるにつれて知識と経験が増え、自分にしか伝えられないことが増えていきました。私が話した内容を、受験生や保護者の方に納得していただけたときの達成感は、今もよく覚えています。