【就職内定速報】航空業界に71名が内定!―3月24日のオープンキャンパスでは卒業生による特別講座も
2023年度(2024年3月卒業予定)の4年生のうち71名が、全日本空輸、日本航空、カタール航空などに客室乗務職・グランドスタッフ等として内定しています(2023年11月17日時点の延べ数)。
<内訳> 客室乗務職14名
グランドスタッフ、グランドハンドリング、総合職など 55名
その他 2名
本学キャリアセンターでは、3年生を対象とした「KCエアラインスクール」を開講。元客室乗務職のプロ講師が企業情報や選考対策について分かりやすくレクチャーし、参加学生からも好評を得ています。
さらに今年度はANAグループ、JALグループ合計6社による企業研究セミナーを開催。低学年の学生も多く参加しました。
そのほか、キャリアサポートの一環として、航空業界だけでなく100社以上が参加する企業研究セミナーなど、年間130回のセミナーを実施。中には1年生から参加できるものもあり、低学年からキャリアデザインの意識を高める工夫がされています。
また、「全員面談」「ゼミ訪問」といった、少人数教育の大学だからこそ可能なきめ細やかな支援体制で学生一人ひとりに合った就職先を見つけることにこだわったサポートを行っています。
こうした手厚いサポート体制から、本学は「2023年有名企業400社実就職率ランキング」(2022年度大学通信調べ)において、関西の私立大学で7位、西日本の私立女子大学で4年連続1位を獲得しました。同ランキングの結果が示すように有名企業からの採用も多く、150年近くに渡る伝統の中で卒業生が活躍し、社会や企業に評価されている証であるといえます。
なお、3月24日(日)開催のオープンキャンパスでは、客室乗務員として勤務する卒業生による高校生向けの航空業界特別講座を実施予定しています。詳細は入試情報サイトにて。
●オープンキャンパス2023(神戸女学院大学 入試情報サイト)
https://kobe-college.jp/events2023/open/
<航空業界内定者の内訳>
- 客室乗務職14名
全日本空輸、日本航空、カタール航空など - グランドスタッフ、グランドハンドリング、総合職など 55名
ジェイエア、JALスカイ、ANA関西空港など - その他 2名
羽田旅客サービスなど
(参考)
○大学通信ONLINE「2023年有名企業400社実就職率ランキング」
https://univ-online.com/article/career/23918/
○神戸女学院大学キャリアセンターウェブサイト
https://www.kobe-c.ac.jp/shushoku/data/recruit/index.html
○キャリアサポート紹介(大学広報誌Vistas41号)
https://www.kobe-.ac.jp/application/files/3216/5473/6321/KC_VistasNo41_allpages.pdf
○卒業生情報
https://www.kobe-c.ac.jp/stories
○新学部「国際学部」開設
https://newfaculty.kobe-c.ac.jp/
(関連記事)
・就職に強い神戸女学院大学 -- 航空業界への内定者29名(2023.02.20)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-50073.html
・神戸女学院大学が「2023年有名企業400社実就職率ランキング」において4年連続で西日本の私立女子大学1位に
-- 関西私立大学では第7位、きめ細やかな就職支援体制の成果(2023.09.13)
https://www.u-presscenter.jp/article/post-51384.html