宗教センターでは、色々なイベントを学内・学外で行っております。
興味のある人は、学内の掲示板を見たり、宗教センターに聞きに来てください。

聖歌隊・ハンドベルクワイア

講師の指導のもと、ハンドベルをみんなで演奏します。チャペルアワーや学内のイベントで演奏します。初心者大歓迎!
ホームページはこちら

トッカーレ!パイプオルガン♪

学内にある7台のパイプオルガンのうち講堂1階のオルガンで、礼拝の奏楽ができるオルガニストを目指し講師が指導します。学生・院生対象(音楽学部以外)。
初心者大歓迎!

聖書研究会

みんなでキリスト教のテキストを読み、聖書を開いて、自分の分からないことを聞いたり、他宗教との違いを学んだりします。ぜひ一度参加してみてください。(お休み中)

イベント

神戸女学院やキリスト教に関連するイベントを行ったり、学外の教会に一緒に行くなど、色々なイベントを企画しています。お楽しみに!
Moodleにてお知らせしています。

学外研修

随時学外での研修イベントを行います。

アメリカン・ボード記念賞

神戸女学院は1875年、米国から派遣された宣教師、イライザ・タルカット先生とジュリア・ダッドレー先生によって創立されました。 お二人を日本に送ったのはアメリカン・ボードと通称される伝道会です。正式名称はAmerican Board of Commissionors for Foreign Missions。 プロテスタント・キリスト教の会衆派教会(Congregational Church)を中心に1810年に創立された海外宣教のための団体です。
その団体からいただいた寄付金を基金とし、記念賞としています。懸賞論文として学内学生から募集、選考し、チャペルアワーに出席し、建学の精神をよく学んだ方々に奨学金を授与します。

所在地・連絡先

チャプレン室